2014年5月19日月曜日

Mac OS X+ Virtual Box + CapstanでOSvを動かす


OSvもくもく会#1 〜OSvで遊んでみよう〜 - connpass に行って,OSv を動かしてきたので,それのまとめ.




この記事では,OSv のイメージのダウンロード,実行を勝手にやってくれるCapstan というアプリケーションを使って,OSv を動かす方法を書く.

以下では,OSv のデフォルトイメージをVirtualboxで動作させ,ホストマシンからSSH で接続する.



動作環境





  • マシン: Mac Book Air 2011


  • OS: Mac OS X 10.9.2


  • Virtual Box: version 4.2.18









前提




Virtual Box は既にインストールされているものとします.






Go のインストール




Capstan はGo で書かれている.

このため,Capstan を実行するために,まずGo をインストールする.




以下のURL から,Mac 用のパッケージである go1.2.2.darwin-amd64-osx10.8.pkg ダウンロードして,インストールする.

https://code.google.com/p/go/wiki/Downloads?tm=2




Go はパッケージをインストールしただけでは動作せず,以下のように環境変数を設定しないといけない.




$ export GOROOT=/usr/local/go 
$ export PATH=$PATH:$GOROOT/bin


GOROOT はGo がインストールされた先を設定する.

上記のパッケージからインストールした場合だと /usr/local/go になる.

また,2行目では,Go の実行ファイルにパスを通している.






Capstan のインストール




Capstan のインストールには,go のパッケージマネージャ的なものを使う.

使う前に,パッケージマネージャがインストールする先を GOPATH という環境変数で設定する必要がある.

今回は, $HOME/go にインストールするようにした.




その後, go get で,Capstan のGit リポジトリを指定し,インストールする.




$ mkdir $HOME/go
$ export GOPATH=$HOME/go
$ go get github.com/cloudius-systems/capstan








Capstan によるOSv の実行




Capstan の実行ファイルは $HOME/go/bin 以下にある.

下記のようにCapstan を実行すれば,OSv のデフォルトイメージをダウンロードして,起動する.




cd $HOME/go/bin
./capstan run cloudius/osv


初回は,イメージをダウンロードするため,時間がかかる.

2度目移行は,既にダウンロードされたイメージを実行するので,あまり時間はかからない.




上記コマンドによってOSv が動作すれば,ターミナルに [/] % と表示される.

これは,OSv のデフォルトイメージに入っているシェルである.

ls とか ifconfig が使える.

使えるコマンド一覧は help コマンドで表示できる.




上記の起動コマンドでは指定していないが, -p オプションを付けることで,VMMを指定することができる.

Virtual Box であれば, -p vbox といった感じ.

Virtual Box しか入ってない環境ならば,上記のように,何も指定しなくても勝手にVirtual Box 用のイメージをダウンロードして実行する.




ちなみに,Virtual Box のGUI管理ツールを起動してみると, cloudius/osv というインスタンスが実行中になっていることが確認できる.






ホストマシンからSSHを繋ぐ




OSv のデフォルトイメージでは,sshd が動作しているため,ホストマシンからSSHで入ることができる.

Virtual Box 上のOSv にSSHでログインするには,起動時のコマンドでにポートフォワーディングの指定をする必要がある.

OSv は一度止めて(shell で exit コマンドを叩くと止まる) 以下のコマンドで再度OSv を起動する.




./capstan run -f 2222:22 cloudius/osv


その後,別のターミナルで以下のようにすれば,OSv にSSHで入れる.

ユーザ名は admin, パスワードも admin である.




$ ssh admin@localhost -p 2222


僕の環境では,SSHログインの際にパスワードを聞かれるまでに5分か10分くらいかかった.

(原因はよくわかっていない.)

なかなかパスワードを聞かれなくても気長に待つように.






余談





  • ssh で入ってifconfig と叩くと,出力がssh 側ではなく,シリアル側に出てしまう.

    ls はちゃんとssh 側に出力される.





  • 自分のマシンでOSv をビルドしたい場合は,Mac OS X では無理なのでLinux を使いましょうとのこと.









--
My Emacs Files At GitHub